SES Plusロゴ

SESエンジニアの転職/キャリアを応援するメディア

SESPlus お役立ち キャリア 無期雇用派遣エンジニアとして働く!将来性やメリットを公開!

キャリア

無期雇用派遣エンジニアとして働く!将来性やメリットを公開!

2022.09.07最新更新日 2024.01.09

無期雇用派遣エンジニアとして働く!将来性やメリットを公開!

派遣エンジニアの働き方は2種類

働き方

派遣エンジニアの働き方には、「有期雇用派遣エンジニア」と「無期雇用派遣エンジニア」の2種類があります。

有期雇用派遣エンジニア

有期雇用派遣エンジニアは、派遣会社と一定期間のみの雇用関係を結ぶ働き方です。派遣先の仕事はある程度自分で選択することが可能であり、派遣先での業務が終わると同時に雇用関係が終了します。

無期雇用派遣エンジニア

無期雇用派遣エンジニアは、派遣会社と無期限での雇用関係を結ぶ働き方です。派遣会社に指定された派遣先で仕事を行い、その業務が終了した後も雇用関係は継続します。

無期雇用の派遣エンジニアとして働くことで、どんなメリットが得られる?

メリット

無期雇用派遣エンジニアは、キャリア面や契約手続きの簡単さなどの多くのメリットがあります。

期限を気にせず働くことができる

通常登録型の派遣社員は、3年間という期間の制限があります。しかし、無期雇用派遣ではその制約なしに働くことが可能です。そのため業務が長期に渡る場合には、同じ場所で長く経験を積むことが可能です。

会社都合で仕事がない場合に、休業補償が出る

無期雇用派遣エンジニアは、休業補填をもらうことができます。派遣会社側の都合によって仕事がない状態になった場合には、一定の収入を保つことが可能です。引き受ける仕事が無い期間に収入が無くなるのが不安な人も、無期雇用派遣エンジニアは収入がなくなることはない分、安心して働くことができます。

有期雇用派遣エンジニアの場合は、派遣先での業務が終了した際に次の仕事を探す負担が大きいです。しかし、無期雇用エンジニアの場合はそのような負担なく働くことができます。

派遣会社で即戦力の人材になるまでしっかり教育を受けられる

無期雇用派遣エンジニアとして派遣会社に入社した場合は、派遣会社で手厚い研修を受けることができる場合が多いです。配属先で即戦力となるように、教育環境を整えている派遣会社が多いからです。充実した教育を受けた上で派遣先に行くことで、派遣先で求められる知識やスキルに対する不安を減らし安心して働くことができます。

学びながら働き、エンジニアとしてのキャリアを形成していきたいという人は、無期雇用派遣エンジニアとして働くことでそのキャリア形成を実現することが可能です。

契約の手続きをする手間が少ない

無期雇用派遣エンジニアは、派遣先での業務が終了した際にも契約の手続きが不必要です。有期雇用派遣エンジニアとして働く場合は、派遣先での業務が終了する度に新しい契約が必要であり、契約の手続きに関する手間がかかります。一方で無期雇用派遣エンジニアは、給与の増加など雇用条件の変更などが無い限り、契約の手続きをせずに働き続けることが可能です。

派遣会社によって業務が選択されるので、新しい業務に挑戦する機会が多い

無期雇用派遣エンジニアは、派遣会社によって自分が取り組む業務を指定される場合があります。仕事を自由に選択することができない分、新しい仕事に挑戦する機会が豊富です。さまざまな業務に携わっていく上で、自身がこなせる仕事の幅を広げたり、エンジニアとしての視野を広めたりすることができます。有期雇用派遣エンジニアの場合は、自分で仕事を選択するため業務の経験が偏ってしまうことも多いです。しかし、無期雇用派遣エンジニアではより経験の幅を広げ、さまざまな業務に対応できる人材への成長が望めます。

派遣先で行う業務のレベルが上がっていくため、自己研鑽のモチベーションになる

派遣先で行う業務のレベルは、自分のスキルが向上していくにつれて上がっていきます。そのため、自分のエンジニアとしての成長を実感しやすく、よりスキルアップをするモチベーションに繋がります。エンジニアはスキルの高さが給与に与える影響が大きいため、自己研鑽のモチベーションはエンジニアとして活躍するためにも重要です。

自分の得意分野を見つけやすい

無期雇用派遣エンジニアとしてさまざまな仕事に関わる上で、自分の得意な仕事の分野を発見することができます。特に専門としたい分野を確立できると、今後どのような知識やスキルを身に付けるべきかなど、キャリア設計がしやすいです。無期雇用派遣エンジニアでは、長期的な視野を持って働くことができます。自分の得意分野に特化した人材になることで、より高いスキルが要求される業務に携わることが可能です。多くの人がこなせるロースキルの仕事と比較すると、専門性の高い業務では給与が高いため、自分の得意分野の発見は人材としての単価の向上に繋がります。

無期雇用の派遣エンジニアの働き方は、どんな将来性がある?

将来性

無期雇用派遣エンジニアは、将来的な需要増や経験を積むことにより得られる視野の拡大など、将来性がある働き方です。

企業に戦力として求められ、将来的にも需要が高い

現在はIT人材が不足している状況であり、そして今後も需要が増加すると見込まれます。研修制度や新しいスキルの習得の機会が豊富な無期雇用派遣エンジニアとしての働きは、需要が高い人材への成長に繋がります。無期雇用派遣エンジニアとして経験を積み、携われる業務が増えることで、将来的にも企業から求められる希少人材になることが可能です。

様々な人と関わる中で、人脈が広がりエンジニアとしての視野を広げられる

無期雇用派遣エンジニアは、働く上で派遣先が変わることもあります。さまざまな人と仕事を通じて関わることで、エンジニアとしての視野を広げることが可能です。同じプロジェクトに携わるメンバーの話を聞いたり、意見を交わしたりすることによって、新しい着眼点や発想のヒントを得ることができます。また多くの人と関わっていく上では、エンジニアとの人脈を作ることも可能です。人脈が広がることで新たな業務を引き受けられたり、プロジェクトへ参加する機会に繋がることもあります。関わる人の多様さは、無期雇用派遣エンジニアとして働く上での大きな強みです。

無期雇用の派遣エンジニアは、企業の研修も充実してる?

研修

無期雇用派遣エンジニアは、研修機会に充実した環境で働くことが可能です。業務に携わる前の学習はもちろん、働く上で実践し経験を積みながら、新しいスキルを身に付けていくことができます。

キャリアアップに繋がる研修の機会が多い

無期雇用の派遣エンジニアは、キャリアアップできる研修制度を利用できる場合が多いです。通信教育講座やeラーニングシステム、スキルの習得を専門とするスクールと提携し、教育機会が充実している派遣会社がたくさんあります。豊富に用意されたコンテンツのうち好きなものを学ぶことができるという派遣会社もあり、働きながらキャリア形成をしていくことが可能です。

派遣会社によるバックアップが充実している

派遣会社の中には、配属前や配属先のバックアップを充実させている会社もあります。エンジニアの経験や特性などを活かしながら配属先を決定したり、配属後にも業務をチームでフォローする体制が整えられていたりする場合も多いです。これからさらにエンジニアとしてキャリアを積みたいという人でも、安心して働くことができます。IT人材の需要は日々増加傾向にあるため、無期雇用派遣エンジニアのフォロー体制が非常に充実している派遣会社が多いです。

新しい知識を学びながら働ける

無期雇用派遣エンジニアは、派遣先で新しい知識が要求された場合にも学びやすい環境で働くことができます。働く場所が変わると要求されるスキルも変わる場合がありますが、企業の研修制度を利用しながら習得し、エンジニアとして新しい知識を身につけ実践しながら声量することが可能です。

無期雇用の派遣エンジニアとして働く際の、育休や産休の取りやすさは?

育休

無期雇用派遣エンジニアは、条件を満たすことで育休や産休を取得することが可能です。また、休暇を終えた後でも仕事に復帰しやすい体制が整っています。

条件を満たせば、育休・産休を取ることもできる

無期雇用派遣エンジニアは、基本的に以下の条件を満たすことで育休や産休を取得することができます。なお、企業ごとに細かい規定がされている場合もあるため、詳細は企業に直接確認するのがおすすめです。

・同じ派遣会社で1年以上勤務を継続していること (派遣先が1年未満で変わった場合でも、派遣元会社が同じであれば育休や産休を取得することが可能です。)

・1週間あたり3日以上の所定の労働日数により勤務していること(1週間に2日以下の場合は、会社側に断る権利があります。)

・育休を開始する日付より前の2年間に、1ヶ月あたり11日以上の出勤が12ヶ月以上継続していること(失業保険の給付を受けている場合を除いて、前職と通算することが可能です。)

育休や産休終了後も、円滑に働きやすい

無期雇用派遣エンジニアは、仕事が無い場合の給与面や休暇面においても安定した環境で働くことができます。育休や産休の終了後であっても仕事に復帰しやすく、育児をしている人でも安心して働くことが可能です。育休や産休後の働き方に不安がある人にも、無期雇用派遣エンジニアはおすすめの働き方であると言えます。

無期雇用派遣エンジニアのメリットを表で確認する

以下は、無期雇用派遣エンジニアとして働くメリットを表にまとめたものです。働き方を検討する上で、ぜひ参考にしてください。

《給与面》でのメリット ・会社都合で仕事がない場合には、休業補償が出る
・働いた分だけ収入を得ることができる
《キャリア面》でのメリット ・関心のある分野を学びスキルアップができる
・自己研鑽の時間を設けやすい
・様々な分野を経験するため
・自分の得意分野を見つけやすい
・様々な人と関わる中で、エンジニアとしての
・視野を広げられる人脈を作りやすい
・キャリアアップに繋がる研修が豊富である
《仕事面》でのメリット
・期限を気にせず働くことができる
・契約の手続きをする手間が少ない
・企業に戦力として求められ、需要が高い
・派遣会社によるバックアップが充実しており
・安心して働くことができる
《福利厚生面》でのメリット ・条件を満たせば、育休や産休を取得できる

まとめ

無期雇用派遣エンジニアは、収入面で安定しながら働きたい人や、学習機会に充実した環境で働きたい人などにもおすすめできる、豊富なメリットのある働き方です。エンジニアとしての働き方に関心がある人は、ぜひ本記事の内容を参考にしながら、無期雇用派遣エンジニアとしてのキャリアについて考えてみてはいかがでしょうか。

あなたのスマホ、実はアプリで溢れているかも?驚きの平均ダウンロード数!

あなたのスマホ、実はアプリで溢れているかも?驚きの平均ダウンロード数!

2024.02.14

記事を読む

お役立ち

【2024年】現金派vsキャッシュレス派!アンケート結果で分かる争い

【2024年】現金派vsキャッシュレス派!アンケート結果で分かる争い

2024.01.12

記事を読む

お役立ち

【SES企業って実際どうなの? 】SES企業の実情と将来性とは?

【SES企業って実際どうなの? 】SES企業の実情と将来性とは?

2023.02.28

記事を読む

特集