SES Plusロゴ

SNSでアンケート!アンケート調査情報メディア

SESPlus SES研究所 七夕に何を願う?2025年人気願いごとランキング公開!

SES研究所

七夕に何を願う?2025年人気願いごとランキング公開!

2025.06.27最新更新日 2025.06.27

七夕に何を願う?2025年人気願いごとランキング公開!

アンケート調査概要

調査対象:SNSユーザー(Twitter経由で参加)
調査期間:2025年6月14日~6月17日
調査サービス:SES Plus
調査方法:SNSでのアンケート
有効回答数:209件
男女比:不明(女性が約7割を占める)
回答者の年代:20〜60代中心(30代が最多)

七夕の願いごとランキング調査結果

1位:健康に関する願い(94票)

「家族が健康で過ごせますように」「病気が治りますように」など、圧倒的多数を占めたのが健康に関する願いでした。 コロナ禍や日常生活のストレス、また高齢化社会の中で、健康への関心が一層高まっていることが伺えます。特に「家族の健康」に関する声が多く、個人の願いというより、「誰かを思う優しさ」が込められている点も印象的でした。

2位:平和を願う声(26票)

「戦争のない世界」「穏やかな日常を守りたい」という声がランクイン。 近年の国際情勢や自然災害、社会の分断などを背景に、平和への関心が高まっています。特に若い世代からも「争いのない未来を子どもたちに残したい」という前向きな願いが寄せられました。

3位:経済的な願い(24票)

「宝くじに当たりますように」「物価が下がりますように」など、生活への切実な願望が多く見られました。 物価高騰や不安定な景気動向を受けて、安定した暮らしを求める人が増えているようです。「お金が欲しい」という直接的な表現も印象的で、リアルな生活感が滲み出ていました。

4位:家族や子どもに関する願い(20票)

「子どもの成長」「家族の幸せ」など、家族に関するあたたかな願いが多数寄せられました。 「第一子が元気に生まれますように」など、個人のライフステージに寄り添った願いも見られ、家庭を大切にする人々の思いが伝わってきます。

5位:恋愛や人間関係(11票)

「良縁がありますように」「好きな人と結ばれますように」など、人とのつながりに関する願いも根強い人気でした。 現代のコミュニケーションの難しさを背景に、安定した人間関係を望む声が多いのも納得です。
次いで、「ライブチケット当選」、「Switch2が当たりますように」、「家庭菜園の野菜がうまく育ちますように」など、ユニークで個性的な願いごとも多数寄せられました。

今年の七夕アンケート調査では、「健康」と「平和」が人々の願いごとの上位を占めました。
日々の生活や社会の変化の中で、本当に大切なものを見つめ直す機会になっているのかもしれません。
「七夕」「願いごと」「ランキング」というキーワードからも、今の日本社会における心の動きが読み取れる調査結果となりました。
来年はどんな願いが増えるのでしょうか?SES Plusでは引き続き、人々のリアルな声を可視化していきます。

「SES Plus」では…

低価格で叶える!スピーディーな市場調査を行なっています。

  • 即時性の高いデータ収集
  • スピード納品
  • 安い
  • 商用利用OK

低価格でアンケート調査依頼をしたい方、お気軽にお問い合わせください。

低価格でアンケート調査依頼

低価格でアンケート調査依頼

物価高対策で最も支持されたのは?55%が「食料品消費税ゼロ」を選択

物価高対策で最も支持されたのは?55%が「食料品消費税ゼロ」を選択

2025.07.07

記事を読む

お役立ち

2025年夏休みに行きたい場所ランキング発表!

2025年夏休みに行きたい場所ランキング発表!

2025.07.04

記事を読む

お役立ち

宮城県のスパ 人気ランキングを発表!

宮城県のスパ 人気ランキングを発表!

2025.01.22

記事を読む

地域調査