SES Plusロゴ

SESエンジニアの転職/キャリアを応援するメディア

SESPlus お役立ち 仕事術 【2022年版/開発編】現役エンジニアが薦める参考書と概要の解説!

仕事術

【2022年版/開発編】現役エンジニアが薦める参考書と概要の解説!

2022.09.14最新更新日 2024.01.09

【2022年版/開発編】現役エンジニアが薦める参考書と概要の解説!

開発エンジニアとしてキャリアアップしていくためには、新しい知識やスキルを学び、自身の知見を広めていくことが大切です。そこで今回は、600名の現役エンジニアを対象として、開発におすすめな参考書のアンケートを取得しました。

現役で活躍しているエンジニアの人の中には、書籍を参考にして知識のブラッシュアップを行ったり、新しいスキルを身に付けたりしているという声が多くあげられました。本記事では、書籍の概要からおすすめの人、書籍の難易度までを幅広く解説します。自己研鑽をしたいけれど時間がないという人にも、自分のペースで学べる書籍を使った学習は必見です。

technical

テクニカルスキル編

ここでは、開発エンジニアとして要求されるスキルや知識を学ぶ際に、参考にできる書籍を紹介します。

【参考書籍】

・『仕事はかどるPython自動処理の教科書』

・『脆弱性スタートガイド 第2版』

・『新しいLinuxの教科書』

・『スッキリ分かるJava入門 第3版』

・『データ分析人材になる 日経BP』

・『リファクタリング 第2版』

・『リーダブルコード』

『仕事はかどるPython自動処理の教科書』

著者:クジラ飛行机 定価:2,739円

『仕事はかどるPython自動処理の教科書』では、近年データ分析における業務を中心に、アプリ開発などの場でも活用されはじめているプログラミング言語「Python」について学ぶことができます。

毎日行っている業務や手作業では効率が悪い業務を、自動化するために必要な知識を本書では習得可能です。プログラムのサンプルが用意されているため、実際に手を動かしながら学ぶことができます。Pythonの文法の要点も本書では押さえられているため、身に付けた知識を自身の作業効率向上のために活かすことも可能です。

本書は、Pythonについてまだあまり知識を持たない人でもスムーズに学べるように構成されています。インストール手順や実行方法に至るまで、丁寧な解説を見ながら学ぶことが可能です。Pythonを使用した作業効率化のメソッドが知りたい人はもちろん、Pythonの文法や利用用途をより深く理解したいという人にもおすすめします。

『脆弱性スタートガイド 第2版』

著者:上野 宣 定価:3,608円

『脆弱性スタートガイド 第2版』では、開発エンジニアに欠かせないWebセキュリティのスキルを学ぶことができます。

本書では、Webアプリケーション開発時に起こる脆弱性の確認に欠かせない知識を習得することが可能です。ユーザーの個人情報をはじめとした重要なデータが扱われるWebアプリケーションには、データの侵入や改ざん、不正アクセスのリスクが常に伴います。

脆弱性診断に必要なネットワークの知識はもちろん、実際に問題のあるWebアプリケーションを教材として使用し、自身の手を動かしながら脆弱性診断の手法を学ぶことが可能です。

脆弱性診断の手法を学び、よりセキュリティについての理解を深めたい人におすすめします。

本の詳細はこちら

『新しいLinuxの教科書』

著作:三宅 英明、大角 祐介

『新しいLinuxの教科書』は、Linuxの機能をはじめ、シェルスクリプトを使用するプログラミングの手法や、Gitを用いたソフトウェア開発を用いたバージョン管理まで、網羅的に学ぶことができる書籍です。

本書は全部で20ものチャプターに分かれており、テキストエディタやテキスト処理、オフとウェアパッケージに関する知識に至るまで、細かく学ぶことができます。最新の知識についても解説されており、現役エンジニアなら知っておくべき情報についても習得することが可能です。

トレンドの知識も吸収したエンジニアになりたいという人や、Linuxについての理解を深めたい人におすすめします。

本の詳細はこちら

『スッキリ分かるJava入門 第3版』

著者:中山 清喬、国本 大悟 定価:2,860円

『スッキリ分かるJava入門』では、初心者がつまずくことの多い点や疑問に感じる点を、しっかりと理解しながらJavaについて学べる書籍です。本書では、筆者本人の開発プロジェクトでの経験や、講師としての経験をもとに、具体的かつ的確な解説が書かれています。

効率よく必要な知識を習得できる構成であり、また300を越える豊富な解説イラストがあることで、楽しみながらJavaについての理解を深めることが可能です。

また、開発環境時に起こるエラーや、多発するエラーへの対応などの初心者が陥りがちな問題を学べる、「dokojava」という仮想開発環境が読者特典として付属しています。そして第3版への改訂時には、Java11へ対応するため内容の改訂が行われました。

本書では、プログラミング入門レベルの読者が想定されています。そのため、新たにJavaのスキルを習得したい人や、初心に戻り効率的に学習のし直しをしたいと考えている人にもおすすめです。

本の詳細はこちら

『データ分析人材になる 日経BP』

著者:木田 浩理、伊藤 豪、高階 勇人、山田 紘史 定価:1,870円

『データ分析人材になる 日経BP』では、開発エンジニアがサービス改善を行っていく上で要求される、データ分析についての知識を身に付けることができます。

ビジネスにおいて役立てられる実践レベルの知識を、本書では習得することが可能です。データ分析を行う上で必要な手法や、押さえておくべき方法論、筆者らが独自に編み出した「5Dフレームワーク」の解説を中心に本書は展開します。

本書は、事前にデータ分析に関する知識がない読者が読むことを想定されています。これまでデータ分析について学んだ経験がなかった人に、ぜひおすすめしたい一冊です。

そして本書では、データ分析を行える人材の育成に関する知識も記述があります。そのため、現在働いている上でデータ分析の業務に関する悩みを抱える人にもおすすめです。

本の詳細はこちら

『リファクタリング 第2版』

著者:マーティン・ファウラー

『リファクタリング』は、プログラミングにおける改善点を発見した際に役立つ、動作を維持したまま内部構造を改善するのに必要な技術を学ぶことができます。リファクタリングとはそもそも何であるかや、リファクタリングをする本質的な目的を、実例を題材に理解を深めることが可能です。

本書は、マーティン・ハウラー氏により約20年前に執筆された名著です。原文にあったエッセンスはそのまま維持しつつも、サンプルコードはJava Scriptに書き換えるなど、訳者により現代に適した知見のブラッシュアップが行われています。

意図が正確に伝えられるコードの書き方や、Java Scriptを使用したコード例など、開発を行う上で役立つ知識が満載の一冊です。特にソフトウェア開発の業務などに携わることが多い人には、ぜひ読むことをおすすめします。

本の詳細はこちら

『リーダブルコード』

著者:Dustin Boswell、Trevor Foucher 定価:2,640円

『リーダブルコード』では、理解しやすいコードを書くために知っておくべき、基本的なルールを習得できます。

本書では、コーディングを行う際により良いコードを書くために必要な知識が凝縮されています。本書には、すぐに導入できる改善のテクニックが満載です。名前やコメントの付け方をはじめとした表面的な改善点から、制御フロー、コードの再構成のための手法まで、幅広いテクニックを学ぶことができます。

本の詳細はこちら

mind

マインド形成編

ここでは、マインドを形成する際に、参考にできる書籍を紹介します。

【参考書籍】

・『7つの習慣』

・『独学大全』

『7つの習慣』

著者:スティーブン・R・コヴィー 定価:2,178円

『7つの習慣』では、変化の早い現代社会においてこそ取り入れるべき、著者が考える7つの習慣が書かれています。全世界で3,000万部を突破している本書は、自己啓発に参考になる情報が豊富に書かれた世界的なベストセラーです。本書は、全ての世代にとって分かりやすいように習慣について解説されています。

人格主義が成功の鍵であると考える著者の、人格的な内面を磨く上で必要な行動が明確に説明されています。実践的かつ現実的な行動が具体的に説明される本書の内容は、誰でも参考にしやすいものが多いです。主体性や最優先事項の決定など、ビジネスパーソンとしても重要な項目を習慣化する必要性が、分かりやすく解説されています。

変化の速い現代社会であるからこそ、ブレない自分の軸を獲得するためにぜひ読んでほしい一冊です。

本の詳細はこちら

『独学大全』

筆者:読書猿 定価:3,080円

『独学大全』は、著名大学の教授や研究者を唸らせる、独学で物事を学ぶ上での重要なノウハウが凝縮された書籍です。筆者が自身の知識や経験を元に抽出した、55個にわたる独学の技法が紹介されています。マニュアル化されている構成で、誰でも簡単に学習方法を取り入れることができます。

本記事では、開発エンジニアの人が新しいスキルや知識を学べる多くの書籍を紹介しています。書籍を用いて知見のブラッシュアップを行っていく際には、「学び方」も工夫するのがおすすめです。自力で物事を学ぶ姿勢は、エンジニアにとって非常に大切です。ぜひ、「学び方」を学習してみてはいかがでしょうか。

本の詳細はこちら

technical

まとめ

本記事では、現役エンジニアの人がおすすめする様々な書籍を紹介しました。開発エンジニアとして身につけるべきスキルや知識が凝縮されたものから、ビジネスシーンで役立つ思考法を習得できるものまで、幅広く取り上げています。書籍の概要を読み新しく学びたい知識に出会えたという人や、マインド形成に関心を抱いた人は、実際に書籍を読み学んでみてはいかがでしょうか。

あなたのスマホ、実はアプリで溢れているかも?驚きの平均ダウンロード数!

あなたのスマホ、実はアプリで溢れているかも?驚きの平均ダウンロード数!

2024.02.14

記事を読む

お役立ち

【2024年】現金派vsキャッシュレス派!アンケート結果で分かる争い

【2024年】現金派vsキャッシュレス派!アンケート結果で分かる争い

2024.01.12

記事を読む

お役立ち

【SES企業って実際どうなの? 】SES企業の実情と将来性とは?

【SES企業って実際どうなの? 】SES企業の実情と将来性とは?

2023.02.28

記事を読む

特集